ホーム > 未分類 > Shuttleベアボーンの電源が壊れたから、HP ProLiant ML110 G6 を買った(^^;;

Shuttleベアボーンの電源が壊れたから、HP ProLiant ML110 G6 を買った(^^;;

ある日突然、録画用マシンとして24時間稼動していたShuttleベアボーンの電源が落ちていました。
電源スイッチを入れても立ち上がらない。
とりあえず、あまっているATX電源をつないでみたら、しっかり立ち上がったので、電源が志望したことが確定。

さて、問題は、H7シャーシのShuttleベアボーンにあう、専用電源はちゃんと入手できるのか?

ありましたよ。一応。14,700円でした。
しかし、2年持たずにお亡くなりになるような電源をまた買うのもなぁとおもっていたら、NTT-Xストアで、HP ProLiant ML110 G6が、13,800円で発売していたのです。

「やっぱり、24時間稼動のマシンだから、安くてもサーバーとして販売されているやつを使わなきゃね。」

という理由で、我が家で2台目のHPサーバーとなりました。

とりあえず、VGAカードつけて、メモリはECC付き16GBにして、この前もらった1.5TBのHDDつけて。
BDドライブつけて、PT2仕込んで、サウンドカードをつけて。

で、Win7をセットアップしたのですが、CPUファンが爆音(爆)

流石に書斎に置くにはうるさかったので、CPUファンを、NECのExpress5800買ったときについていたLGA775(なんだかんだ言って、サーバー用についていたCPUクーラーだから性能は大丈夫でしょうということで)のやつを、ねじ止めすることで静かになりました。

ただ、このサーバー、なぜかファンのピンアサインが、一般的なファンと左右が逆で、しかも6ピン(真ん中の4つを使えばよいので問題はないけど)。
仕方がないのでファンケーブルの延長ケーブルを買ってきて、ピンアサインをあわせました。
こうすれば、将来的にほかのCPUファンが使いたくなったときにも簡単だし。

ということで、とりあえず常用できるレベルまで少しは静かになりました。

カテゴリー:未分類
  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す